百日祝い・お宮参り撮影

フォトスタジオコトリの
百日祝い・お宮参り撮影

生後1ヶ月前後の寝顔や小さい手足など、
この時しか撮ることができない写真をスタジオkotoriで。

PLAN

「百日祝い・お宮参り撮影」プラン内容

slide 1
slide 1
slide 1
slide 1
slide 1
Image Slide 2
Image Slide 2
Image Slide 2
Image Slide 2
Image Slide 2
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
Shadow

百日祝い・お宮参り撮影

お宮参り・100日祝いは赤ちゃんにとって初めての記念日。
生後1ヶ月前後の寝顔や小さい手足など、この時しか撮ることができない記念になります。
また、生後100日前後の赤ちゃんは、笑った顔や泣いた顔など表情が豊かになり、一段と可愛らしさが増します。
可愛い祝い着を着た赤ちゃんを囲んでの家族撮影は、スタジオコトリにお任せください。

PRICE

料金について

① スタジオ撮影のみプラン
料金 ¥27,500(税込)
所要時間 1h〜1.5h
料金に含まれるもの ・撮影料(主役+ご兄弟+ご家族)
・全データ(50カット程度)
オプション ・各種アルバム等 ¥6,600〜
・お参りロケーション撮影 ¥5,500
・レンタル衣装 ¥0
・ご兄弟レンタル⾐装 ¥1,100
② スタジオ&ロケーション撮影プラン
スタジオ撮影の同⽇にロケーションでの撮影が可能です。
料金 ¥33,000(税込)

※主役追加(別プラン可)ご希望の場合、各プラン料⾦が半額になる「2⼈⽬半額プラン」でのご対応が可能です。

所要時間 2〜2.5h
料金に含まれるもの ・撮影料(主役+ご家族)
・全データ(70カット程度)

注意事項

  • 撮影時、お着替え2着まで可能(無料お衣装レンタルまたは、私服も可)
  • 撮影時、お着替え3着⽬ご希望される場合、別途¥ 2,200にて可能(カット数は変わりません)

PHOTO GALLERY

フォトギャラリー

POINT

お宮参り・百日祝い(お食い初め)の豆知識

お宮参りとは

赤ちゃんが無事生まれてきてくれた事に感謝してその土地を守る産土神にお参りし、赤ちゃんの健やかな成長と加護を祈る大切な行事です。
一般的には、男児は31日目、女児は33日目が選ばれます。

百日祝い(お食い初め)とは

赤ちゃんが一生食べ物に困らないようにと願いを込めて、大人と同じような本膳(一汁三菜)を用意し、ご飯を食べるまねをする儀式です。
生後100〜120日前後に行う、平安時代から続く伝統的な行事です。